第20回浜松まちゼミ  開催期間 10月1日~11月30日 受付開始 9月25日  各店舗へ直接ご連絡下さい。
第20回浜松まちゼミちらしは下記リンク先よりPDFファイルをご覧いただけます。
表紙・講座番号22~29 講座番号1~21 講座一覧(画像)

講座番号1「こぎん刺しにトライ!」~ハンドワークとりい

講座番号1「こぎん刺しにトライ!」~ハンドワークとりい

2月11日(月/祝)にハンドワークとりいにて講座番号1「こぎん刺しにトライ!基礎の刺し方講座」が開催されました。
午前・午後の2回開催し、多くの方は初挑戦となる青森・津軽地方に伝わる「こぎん刺し」にトライし、無事作品(くるみボタン)を完成できました。

今後まだ余裕がある日程もございますので、改めてご案内差し上げます。

講座番号1「こぎん刺しにトライ!基礎の刺し方講座」

「刺し子」の技法の1つで、青森・津軽地方発祥の「こぎん刺し」が静かなブームです。
初歩的な技法を用いて「くるみボタン」を作成します。(ヘアゴムとしても利用可能です。)
刺す柄は14種類より当日お選びいただけます。お子さん、初心者から上級者向けまでいろいろな柄がございます。

・開催日時 
 3月3日(日) 9時半~11時残りわずか、15時~16時半
 3月22日(金) 15時~16時半
 3月24日(日) 9時半~11時残りわずか、15時~16時半
 4月2日(火) 15時~16時半キャンセル待ち

※特に3月22日(金)午後と3月24日(日)午後は余裕がございます。

・教材費:1人 500円(刺繍布、こぎん糸、パーツ、ゴム、解説書)

・定員:5名または5組

・対象:お子さん(1年生~)を含め、どなたでも。
※3年生以下のお子さんは保護者同伴でお願いします。

・持ち物:筆記用具、はさみ、チャコ(ペンタイプ可)

○受付開始:2019年2月1日(金)10時~

お申し込み方法
・お電話:053-452-8484にて、当店営業日の10時から18時の間に受け付けます。
・ご来店
・Webフォーム(こちら)にて受け付けます。
※キャンセル待ち、または定員の残り少ない日程は電話またはご来店のみの受付とさせていただきます。


 お問い合わせ、お申し込みは
 HAND WORK とりい ~8万種類の豊富な品揃えの洋裁・手芸・手編みの材料・道具専門店
  〒430-0944 浜松市中区田町327-25 万年橋駐車場ビル1F
   TEL&FAX (洋裁)053-454-8484 (手芸・手編み)053-452-8484
 HP http://www.torii-hw.co.jp/
 ブログ http://torii.hamazo.tv/


同じカテゴリー(キッズ講座)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
講座番号1「こぎん刺しにトライ!」~ハンドワークとりい
    コメント(0)