
今回のまちゼミ講座は、「おとなもはまる。親子で楽しむアナログゲーム」。
アナログゲームって耳慣れない言葉かもしれませんが、テレビゲームに対して、電気を使わずに紙製のゲーム版やカードを使って遊ぶ、昔ながらのゲームの総称です。
ここ数年、静かなブームとなっているアナログゲーム。子どもはもちろん、大人がやっても面白いゲームが毎月リリースされています。
最近では、自己表現ツール、コミュニケーションツールとしても注目されており、学校や企業での教材としても利用されています。
ご年配の方にとっても、頭をフル回転させるということで良い効果が期待できるようです。
夏休みにご家庭で、旅行先で、ご家族や仲間同士で楽しんで頂けるボードゲーム、カードゲームをご紹介します。
お子さんと一緒にゲームで触れ合う時間を楽しんでください。
大人の方おひとりでのご参加も歓迎です。
8月1日現在、9月11日の午前中講座は定員となりましたが、その他はまだ空きがございます。
対象は小学生以上(中学生以下は保護者同伴)です。
初対面の人ともすぐに仲良く遊べるアナログゲームの魅力、奥深さを知って頂けたら嬉しいです。

・ゼミ開催日時
8月6日(土) 10時~12時 ・ 14時~16時
8月28日(日) 10時~12時 ・ 14時~16時
9月4日(日) 13時~16時(小学4年生以上限定)
9月11日(日)
10時~12時 ・ 14時~16時
・申込電話番号: 053-453-8111
・受付時間 9:30~18:00 水曜定休
寿月すみたや
〒430-0939 浜松市中区連尺町309-2
TEL: 053-453-8111
HP:
http://sumitaya.info/
BLOG:
http://sumitaya.hamazo.tv/