第20回浜松まちゼミ  開催期間 10月1日~11月30日 受付開始 9月25日  各店舗へ直接ご連絡下さい。
第20回浜松まちゼミちらしは下記リンク先よりPDFファイルをご覧いただけます。
表紙・講座番号22~29 講座番号1~21 講座一覧(画像)

『正しい洗顔方法~泡立て方~』化粧品の和光

9月3日、当店2回目のまちゼミを開催しました。今回の参加者の方は、1人ずつ予約をして下さっていたのですが、偶然にも他のお店のまちゼミに参加された時にも一緒だったそうで、お互いに顔見知りと言うこともあり、和気あいあいとゼミが始まりました。最初は、洗顔の必要性や洗顔とクレンジング(メーク落とし)の違いなどをお話しました。その後は、お肌に合う洗顔選びです。
お肌悩みやこんな肌になりたいというご要望、普段使っているスキンケアの種類やお値段などもお伺いしながら、実習していく洗顔を選びます。このカウンセリングの時間に一番時間をとり、じっくりお話をお伺いしました。
泡立て方の説明をして、まずお1人目の方がスタート。手を軽くぬらし、手のひらで泡立てていきます。普段はネットを使って、泡立てているとのこと。手で泡立てるのは思っていたよりも難しそうでしたが、少しずつ慣れて下さり、最後にはふんわり濃密な泡が出来上がりました。2人目の方は、先の方の様子を見ていたので、少しスムーズに泡立てて頂くことが出来ました。泡を触って、洗い心地を確かめたり、洗い流した後のお肌の様子をじっくりと見て頂きました。お2人目の方は、クレイ(泥)の入った洗顔を使用したため、目で見て分かるくらい手の甲が明るくなりました。それを見て、お2人ともこの洗顔を使ってみたいとのことでしたので、洗顔のサンプルを3日分お渡ししました。
時間がまだ少しあったので、お2人のご希望でクレンジングやスキンケアの説明やお肌に合う化粧品のサンプルをお渡しし、使い方の説明をしました。お2人とも日々、思っていた疑問やお悩みが少し解消できたと楽しそうにお帰り頂きました。
一般のお客様もご来店の店内でまちゼミを行っていたので、店頭がバタバタした際は、少しお待ち頂く時間もありましたが、普段のお店の雰囲気もお伝えすることができました。化粧品専門店と言うと、今まで入りにくイメージがあったのかもしれませんが、少し気楽にご来店頂けるきっかけになると良いなぁと思います。


。o○ .。o● .。o○ .。o○ .。o○ .。o○ .。o●.。oo○ .。o●

 ‥ NAME ‥ 化粧品の和光 鈴木美希子
 ‥ MAIL ‥ info@wako503.biz
 ‥ TEL  ‥  053-453-1886
水曜日はお休みです。
。o● .。o○ .。o○ .。o○ .。o○ .。o●.。oo○ .。o● .。oo○



同じカテゴリー(開催店より)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
『正しい洗顔方法~泡立て方~』化粧品の和光
    コメント(0)